news
2017/04/10 11:23
さくらさくら ♪ 花盛り・・今日が一番きれいかも・・?

↓ 満開のチューリップ

お部屋のお掃除をするととても気持ちがよくなるように、
カットシザーもお掃除をすると、すっきりした気分になりますよ~
カットシザーの掃除道具としては、
つまようじ・綿棒・やわらか毛の歯ブラシ・テイッシュペーパー・マイクロフアィバー・セーム革などがあげられます。

↾セーム革(大9.5×9.5・小5×5) 鹿の革で汚れをよく拭き取ってくれ美容師さんの必需品。
※DANシザーの各種シザーにはセーム革が付いて来ます。
一日働き続けていたシザーには、小さな髪の毛や、スタイリング剤・トリートメントの油分などが付着し、
特に、ネジ周りや触点部にはたまりやすいので、念入りにお掃除をしましょう!

↾7.0カットシザー ↑は、ネジと触点部分
あなたは、お掃除はスキですか?
カットシザーのお掃除はスキですよね?
あまり力まずサササーっと簡単にやっっちゃいましょう!
清々しい気持ちになって、あなたも、周囲の人たちも、お客様もしあわせな一日となりますように・・・。
ハサミのメンテナンス
セーム革でカットシザーを輝かせましょう。
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/17/092119_4
シザーを可愛がっていますか?
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/13/161022
シザーにオイルが極少量でOK!
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/11/182129
レフティをバラしてみました。
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/09/131521
裏スキの凹みは研ぎ師にしか直せません。
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/24/141049
ネジの調子が良いと永切れします。
➡http://shop.dan-scissors.net/blog/2017/04/04/210928
理美容師のハサミDANシザー